あどりぶ人生

マニュアルなんて通用しない時代に大切なのは、アドリブで対応できる能力だった。今この瞬間を生きると楽になれる、自分なりの幸せを見つけるブログです。

老後の資金問題について

老後2000万円不足と 不安を煽る見出しが踊るこの頃

ご多分にもれず 不安にかられる。

しかし、冷静になって、現実問題 どんな老後を送りたいのか、具体的にイメージを書き出すことからはじめてみた。(かなり のんびり屋です)

 

必要最低限な見積もり(月額)

住居:賃貸でもローンでも8万円 持ち家完済していればメンテナンス費用だけ?

食費:夫婦2人で 5万円

水道光熱費:平均 2万円

医療費:1万円

衣料費:1万円

娯楽:4万円

交通費:2万円

合計:23万円 年間276万円!ほんとかな?

節税

サラリーマンで副業する

副業の収入を青色申告で確定申告すれば、源泉徴収された税金からいくらか還付される場合がある

ふるさと納税

貯蓄
iDeco 収入が多い場合は住民税と所得税を節税できる 

オンライン証券会社(楽天SBI証券)などがお勧めらしい。

ただし、積立は60歳まで継続、途中引き出しはできない。

積み立てた年数によって、何歳で引き出せるかが決まる。

もちろん、元本は保証されない。

投資である以上、大きく損をする可能性もあるため、自分の年齢やリスク許容度、世界情勢などを見極めて始めた方がいい。

投資

つみたてNISA 最長20年積立可能 利益に税金がかからない

NISA 最長5年積立可能

こちらも、オンライン証券で、例えば楽天証券で、積み立てるなら楽天カード支払いがお勧め。その都度ポイントもたまってお得。

IDecoと違って、いつでも引き出し、解約可能。

年金

年金をもらうのを繰り下げて、年金受給額を増やすことも

年金受給年齢が来て、その後も働き続ける人も多いだろう。

2021年の情報では、だいたい25万円までなら、収入があっても 年金を減らされることはない、らしい。年金事務所で確認すべし!ですね。

収入

70歳まで働きましょう!と言われているが、実際 定年しても働き続けている方は多いようですね。社会に必要とされているということ、そして収入があるということは、やはり 生きがいとして大きい部分でしょう。

投資や不動産やオンライン分野で財産のある方は、自分の時間を切り売りしなくても、収入が継続的に保証されているでしょう。

 

若いうちから、いろいろな視野を広げて、本業プラス いくつもの挑戦をしておくことを強く お勧めしたいですね。

老後の準備

老後資金の準備、早く始めるにこしたことはないですね。

でも、もうすぐ目の前っていう場合でも、無駄に恐れず、できることから 整理していくことで、自分に合った方法がみつかるはずです。

あわてて、おいしい話に飛び付いたり、よくわからないものに、一攫千金をねらって投資することだけは、やめましょう。

 

老後を考えることは、自分にとっての幸せの基準と向き合うことでもありますね。